■取材
HN カズニャンさん&るみぞうさんご夫婦
撮影場所 マキノ高原キャンプ場
滋賀県高島市。OUTINGCAMPイベントの開催場所でもある、広大な敷地の開放的な空間が気持ちいいキャンプ場。
小さいお子さんがいながら、快適な空間を作り出しつつ世界感たっぷりのおしゃれサイトのご紹介です。
■イギリスから個人輸入チョコパフェベルテント
テントはイギリスの個人サイトから個人輸入で入手したベルテント。
茶とクリームカラーのしましまテントです。
もともとフロアのついていたこちらのテントは、サイズは5Mと大きく天井も高いので余裕たっぷり。
天井は高いですが、設営は一人でも可能。
茶色のしましまが、ナチュラルカラーでありながらかわいくインパクトのあるテントです。
ベルテント前にタープをレイアウトして、連結。雨の日も使いやすいスタイルです。
タープはタトンカ2TCを使用。
ウッドポールにはワンポイントにドリームキャッチャーでディスプレイ。
■ゆったり余裕のある幕内
睡眠スペースはゆったりと、コットを連結して上にインフレータブルマットを敷いてダブルベッド風にしています。
寝室スペースをしっかりと過ごしやすくすることで、快適なグランピング空間に。
ベッドサイドのテーブルはバンブーテーブルを黒板塗料で塗装してDIYリメイク。
テント内に吊るしたインナーはベルテント用のものを、ebayで購入。
優しい色合いの幕内に、ふわっとさらに柔らかさがプラスされています。
寝室とリビングにわかれてもどちらも十分すぎるほど広いスペースで、冬のおこもりスタイルにもばっちりです。
ラグもしましまを使用して統一感を。
ヤフオクで購入した年季の入ったトランクには2バーナーを収納。
設営後中身を取り出した後は、小物類の収納に。実用性も兼ねた素敵なオブジェとしても優秀です。
■子供に優しいおしゃれリビング
タトンカ下リビングのチェアはOutside In(アウトサイドイン)。
カチャカチャ ミッドチェア 。幅もゆったりで肘置きもありゆったりと過ごせるチェアです。
メインテーブルは自作ギア。
材料はSPF材でアンティーク風に加工してあります。わざとちぐはぐにしてあるところが、個性的で可愛いですね。
ミドルスタイルで、つかまり立ちの子供にちょうど良い高さ。
撮影中も自由にテーブルのまわりをぐるぐると、楽しむ姿を見せてくれました♪
そして、大活躍なチェアがこちら。
見るからにふかふかなロゴスのロゴス(LOGOS) グランベーシック チェアfor 2
専用カバーがふかふか!で座り心地が最高です。冷え込む時期にも底冷えしにくくて快適。
ふかふかの専用カバー→(グランベーシック チェアfor 2 専用カバー)
小さい子供のお昼寝にもぴったり♡
ママと子供が一緒に座ったり、抱っこしながら座るのにもぴったりですね。
色合いもお二人のサイトになじんでぴったり。
暖色系で統一された優しい色合いもあわさって、過ごしやすい優しい空間。
■こだわりアウトドアキッチン
使いやすく作られたキャンプ用キッチン。
キッチン台にはヤフオクで購入した木製アイロン台を使用。
キッチンの火口はPRIMUSのKINJA。一つのガスで2個の火口がとれます。
この日のキャンプがデビューで即お気に入りになる使いやすさ♪
アイロン台の上には、Coleman(コールマン) ルミエールランタンを。
ルミエールランプのカバーはチョコパフェテントをイメージして自作。
下に敷かれたキッチンマットのボーダーなども合わさり、細かなこだわりが完成度を高めます。
お気に入りのZOJIRUSHIの水筒はカチャカチャチェアとリンクする色味が気に入り、ヤフオクで入手。
しっかりと保冷力もあり。
ジャグは雑貨屋で購入したたるをご自身で改造。
もとは普通の樽だったものに、ワインのコックをとりつけています。サイトの雰囲気に合わせることを重視したこだわりのギアです。
焚き火コーナーには、お友達に作ってもらった焚き火用ハンガーが。
高さの調節が可能です。焚き火でのお料理は、火を囲みながらくるくるがメインとのこと。
■おしゃれキャンプ飯
カズニャンさんとるみぞうさんの、キャンプ飯はアウトドアにぴったりなメニューで食べたくなるものばかり!
この日もあっという間にご馳走ハンバーガーの出来上がり。
外で食べたいツボをぴったりついてくる、お料理はキャンプ飯に最高ですね。
小さなお子様がいるご夫婦のキャンプ。
この日の食事時も、まわりよりも早めに晩御飯を作り出し完成させ、食事も早めの時間に子供のペースに合わせて。
リビングやテント内も、子供にとって居心地の良い空間に。
小さい子供がいると、準備も実際大変とのことですが今できるファミキャンをめいいっぱい楽しむ。
快適な場所を探してキャンプする仲良しファミリーのスタイルはとっても素敵です。
カズニャンさん、るみぞうさん、ありがとうございました♪
■オーナー: カズニャンさん(INSTAGRAMアカウント→kzmorimoto)
るみぞうさん(INSTAGRAMアカウント→rumika99)
■こだわり: 【流行りに流されない。ブランドにこだわらず自分の好きなものを。】