■取材
HN Snowさん
撮影場所 ハイマート佐仲(兵庫県篠山市)
兵庫県篠山市。広々としたフリーサイトでおしゃれキャンパーがたくさんなキャンプ場。
しましま可愛いストロベリーとクリーム色のテントでとびっきり目立つ!それに合わせた可愛いコーディネートとファミリーのご紹介です。
■ザグラムキャンプ1ポールテント
テントは赤と白。ストロベリーカラーとクリームカラーのしましまの円錐状ワンポールテント。
[ザグラムキャンピングストロベリー&クリーム]
メーカーに直接問合せ個人輸入して入手したテントです。
4M×4Mのテントの素材はポリコットン。どこにいても目を引くカラーの組み合わせです。
たくさんテントが並ぶ状況でも一目で自分のサイトが見つけれそうです!
■天蓋でロマンチック&メルヘンチックなテント内!
テントの中に入るとそこは一気にメルヘンチックな世界に!
センターポールから吊るされた天蓋が圧倒的存在感を醸し出し、ロマンチックな世界を作り出しています。
天蓋はIKEAのもの。センターポールにランタンハンガーをとりつけそこからひっかけています。
ふかふか気持ちよさそうなエアベッドにマリメッコ柄をポイントに。
中にいる娘ちゃんがまるでプリンセスのようです。
女性なら一度は憧れる天蓋付きベッドをキャンプで体験できるなんて羨ましいですね♪
サイドテーブルはジャーナルスタンダードファニチャーのもの。
折り畳みやタイヤ部分の取り外しはできませんが、中に小物を入れたまま積載が可能です。
ベッドサイドのドリンクは、DULTONのドリンクサーバーにレモンとミントを入れてカフェのような雰囲気に。
淡いグリーンのスタンドはフライングタイガーで購入。
普段よく行く雑貨店も、キャンプ目線でお買い物に行けばいつもと違う見え方がありますね♪
■リビングキッチン
外に配置されたリビングとキッチン。
コーナンラックにはホームセンターで購入した板を載せてスペースを拡大。
ラックにジャストフィットしているコンテナボックスは 【Ay kasa Multiway midibox】
食器洗剤がとってもおしゃれ!
Murchisons(マーチソンヒューム)のボトルは洗練されていてとても洗剤には見えません。
自宅でもおしゃれなディスプレイ兼実用品として使えそうです!
ウッドボードは複雑な木目がおしゃれで、形も独特です。こちらも雑貨店にて購入とのこと。
■たき火スペースはリビングも兼ねて♪
焚き火はホームセンターで販売している工事用のロープを張るためのアイアンを3個使用して組み立てています。
その場にハンマーで打ち付けて組み合わせるというシンプルな構造。
S字フックをとりつけてギアをひっかけて収納&ディスプレイに。
ワッフルメーカーを使い直火料理するのもお気に入りだそうです。
Romeのワッフルメーカーは、お母様がアメリカに行った際購入してきてもらったものです。
チェアはヘリノックスの大小大。家族の分を並べて可愛く♪
焚き火を囲み、食事を囲み、軽量なので移動させるのも楽々です。
■夜はキラキラかわいさアップ!
夜はキラキラテントまわりを可愛くデコレーション。テントにはお星さまのLEDランプを。
可愛いテントにぴったりのライトアップですね。
サイトスペースにある大きな木にも、明るい時間に様々なランプをランダムに配置します。
夜になると、ライトアップされ木の葉に灯りが優しく反射されメルヘンチックなサイトをより非日常な雰囲気に。
■可愛いご夫婦のかわいいサイト♪
Snowさんご夫婦のコーディネートはストロベリー&クリームの可愛いテントにぴったりな、メルヘンな雰囲気漂うサイト。
プリンセスのような娘ちゃんとテントの内装はもちろんとびきり可愛く、娘ちゃんだけではなく奥様とSnowさんの醸し出す雰囲気やご家族としてのムードも絵本の中からとびでてきたような、とびきり可愛いものでした。
自宅でもキャンプでも使えるものを。
きっとご自宅のインテリアもおしゃれで可愛いものなのだろうなと想像が膨らむおしゃれなサイトでした。
Snowさん、ありがとうございました♪
■オーナー: Snowさん (INSTAGRAMアカウント araki_yuki)
■こだわり: 【家で使えるものをキャンプで!キャンプで使えるものを家で!】