グルキャン 【コットンテント&コットンタープの集い】
撮影場所 成田ゆめ牧場(千葉県成田市)
千葉県成田市、成田ゆめ牧場で行われたコットンテントとコットンタープを愛するキャンパーの集いに潜入取材!
カラフルな色合わせのコットンタープやテントがとても目立つ!おしゃれなグルキャンのご紹介です。
■カラフルなコットンタープ連結!
一際目を惹く、カラフルなタープはコットン製。広げるとぱっとその場が華やかになります。
コットンならではの光の透け方がとても美しいタープです。
CAMP on PARADEでもタープを取り扱うそうです。
連結方法は連結する二つのタープ双方に一つのポールを差し込みつなげます。
コットンのタープにウッドポールがとてもしっくりきていますね。
色をオーダーで組み合わせれば自分だけのオリジナルタープに。
広いキャンプ場の中で、2連張り+1張りのカラフルなタープがとてもおしゃれで目立っていました。
■おしゃれキャンパー達の設営とサイト
shoさん&masato.coさん(INSTAGRAM→sho._.mama ・ masato.co)
ベテランキャンパーさんの設営はおてのもの♪
ベルテントは、設営前の広げた状態でみるとフロア面積の広さがよくわかります。
ベルテントに奥の白と紺のタープをあわせて。
takuさん(INSTAGRAM→anotherta94ga)
こんな珍しい特殊な設営風景も!
通常の設営とは全く違う設営方法のこのウォールテントは自作のグランピング仕様。
男性3人がかりで。
脚立も使用しての設営です。出来上がったウォールテントは広々、常設してほしいような素敵な空間に。
Sasaさん(INSTAGRAM→sasa8969)
シロクマテントもとってもおしゃれ。花柄のチェアがとっても可愛い!
タープに合わせて作ったベッドカバーがとってもセンスがいいですよね。
akkochanさん(INSTAGRAM→_akkochan0705_)
カーカムスのテントで完成度抜群。使いやすさもばっちりで美味しいコーヒーや食事がお上手!
カフェのようなサイトです!
neruさん(INSTAGRAM→neru0414)
こちらも自作のテント。このカラー、シックさがたまりませんね。
テントの肌さわりが抜群でずっと触っていたくなります。雨でも水を弾きやすい加工をしているので大丈夫とのこと。
ギアもとびきりクールでかっこいいです。
pumiponnさん(INSTAGRAM→pumiponn)
1980年代チェコスロヴァキア生まれのテント。
この集いの主催者であるpumiponnさん。カラーにこだわるpumiponnさんにぴったりのテントです。
合わせて作ったタープが連結で使われている赤と白のもので、タープとテントを合わせると色合わせがばっちりで魅力が倍増するんですよ。
マリメッコの旗はpumiponnさんのサイトのトレードマーク!
■オシャレな車も集合!
おしゃれキャンパーさんたちの車もとってもオシャレだったので撮影させていただきました。
akkochanさん【ランクル70】
色味がお気に入りだそうです。
neruさん【Landrover Defender】
積載が芸術的!
pumiponnさん【レンジローバークラシック1993年ヴァンテンプラ】
クラシックな雰囲気がたまりません!
■薪ストーブでクレープ大会
寒い時期は、恒例となっているというクレープ大会は薪ストーブで作ります。
すぐに行列ができていました♪
薪ストーブで作ったクレープにトッピングを自分でオン。とっても盛り上がり子供達は大喜び。
新保製作所の薪ストーブを2台並べて。色違いがならんでいます。
■コットンの素材で夜がより美しい
コットンテントの魅力はたくさんあります。夜にランタンや炎の灯りに照らされた時の美しさも大きな魅力の一つではないでしょうか。
タープの素材がコットンだと、タープ下で焚き火が出来るのも嬉しいポイントですね。
まわりのテントから優しい灯りが漏れ、ムードを醸し出す中での素敵な焚き火タイム。
この日も焚き火の炎を囲み、キャンプ談議に花が咲きました。
■随時開催【コットンテント&コットンタープの集い】
いろいろな地域で随時行われているこの集い。
コットンテントやタープをお持ちの方はもちろん、これからコットン素材のテントやタープを使ってみたい興味がある。
そんな方も参加が可能だそうです♪わんちゃんも参加OK!
お子様連れもちろんOK♪むしろ大歓迎とのこと。
コットンのテントやタープ、一度触れるとその優しさや居心地の良さに虜になってしまいますよ♪
●ご興味ある方は
FACEBOOKグループ『キャンプ with コットンテント! コットンタープ!』
https://www.facebook.com/groups/178421629157522/
もしくは主催の pumiponnさんまで♪ (INSTAGRAMアカウント→pumiponn)