■取材
HN だーのすけさん
撮影場所 中日小野浦キャンプバンガロー村(愛知県知多半島)。海の側にあり、冬でも積雪の心配が少ないキャンプ場です。
愛車ワーゲンカルマンギアに合わせたコーディネートは希少なMOSSのテント!男の夢がたっぷり詰まったサイトのご紹介です。
■天井の造形が独特!希少なMOSSリトルディッパー&パラウィングタープ
テントはMRSに吸収されすでに今はない造形美が素晴らしいMOSSのテント。
サイズは4人用なので、娘ちゃんとお2人だと割と広々と過ごせるそうです。
MOSSは元々コーティングの質が良くなかったようで、製造から時が過ぎた今MOSS臭と言われる独特の匂いとべたつきがでているものも多いそうですが
幸運にも、べたつきがほとんどないコンディションの良いものを手に入れられたそうです!
4弁の花をモチーフにしたリトルディッパーの天井部分は芸術を感じます!
タープはテントを手に入れた一年後ぐらいに、MOSSのパラウィングオークションで購入したそうです。
有効面積が少なく実用性は高くありませんがウィングタープの元祖といえる曲線美がたまらないそうですよ♪
■父子キャンプでの定位置♪
メインのチェアは軽くて積載も優秀なヘリノックスの赤と黒で。(Helinoxヘリノックスチェア)
サイトにもカラーがぴったり合っています。
娘さんのお気に入りの場所はここ!
WILD-1のコットの上が定位置でお気に入りです!(WILD-1コット)
このコットは収納力がありだーのすけさんもおすすめの品です。
トイプードルとマルチーズのミックスのくららちゃんと仲良しで常にぴったり♪
ソリステでリードを固定はわんこ連れキャンパーに使える技ですね!
食事時にはコットがベンチに。
くつろげるのにも、座るのにも多用途に使えるのが嬉しいです!
特にあたたかくなるこれからの季節、お外でお昼寝にも使えて大活躍間違いなしです。
■男のロマンがつまったギア!
雰囲気溢れるゴールドのランタンは希少なデイツ50。
流通がずっとなかったところ専門店で限定入荷の際に購入したそうです。
ゴールドのボディは真鍮製、一生物にしたいランタンです。
アルミの収納ケースは元は航空機の機内ストレージ用だったもの。
これだけでも胸弾む人も多いのでは!?
おもにランタンなど、横にして収納できないギアの収納用としリサイクルショップで購入したそうです。蓋が横開きなのが選ぶときの重要ポイントだったそうで、収納とテーブルを兼用して使えるのが魅力です。
バスケットは、元はスノーピークの食器セットだったもの。
リサイクルショップでとってもお得に購入できたそうです。
中は美しく整然と収納されています。買い時を逃さないだーのすけさんは、ギアのお買い物上手!
マナスルストーブは一番小さいサイズのマナスル96。(MANASLU(マナスル) マナスル 96 2100
)
灯油が燃料のケロシンストーブはガソリン式より手間はかかりますが、こちらは割りと簡単に火をつけれることや
火力調整機能、ストーブユニットもあるなど魅力があるストーブで見所がたっぷりあるそうです!
焚き火できないときに、テントの中で楽しむのにも最適だそうですよ♪
バーゴのファイヤボックスグリル(VARGO(バーゴ) チタニウム ファイヤーボックス)は本来はネイチャーストーブですが、
だーのすけさんはアルコールストーブの風防兼五徳として使用しています。
収納時このコンパクトさで、小さな鍋くらいなら十分のせれるとは心強いですね!
チタンでできているので軽量なのも特徴です。UL(ウルトラライト)を目指すキャンパーや登山家には心強い味方になります。
■旧車カルマンギアとキャンプスタイル
だーのすけさんのサイト、テントもタープもギアももちろん素敵ですが
なんといっても目立つのは愛車!フォルクスワーゲンのカルマンギアです。
1959年。半世紀前の旧車を購入したのは5年前。
基本的な構造はフォルクスワーゲンのビートルやキャンパーに人気のワーゲンバスと同じだそうで、エンジンが後ろにあり
前のボンネット部分がトランクスペースだそうです。
オープンカーとしても使用できるそうです。ハンドルもかっこいい!!
「壊れませんか?」とよく人から質問されるそうです。
だーのすけさん曰く、テントも旧車もきちんと手入れをすればいいんです。とっても素敵な言葉です!
実用性だけではなく、不便な点も魅力に感じるギアも車も通じるものがあるとのこと。
■少ない装備で快適に!
旧車に乗っていることもあり、ビンテージスタイルのキャンプに憧れていたというだーのすけさん。
段々と車に合ったスタイルを模索し、現在はバイカーの人のツーリングキャンプスタイルを参考にしているそうです!
コンパクトだけど、とびきりロマンに溢れたかっこいいスタイル!だーのすけさん、ありがとうございました!
■オーナー: だーのすけさん(INSTAGRAMアカウント→darnosuke)
■こだわり: 【楽しむこと!思い出作り!コーディネートはシックで落ち着いた感じに♪】