素敵な作品、クオリティの高いハンドメイド作品が並ぶクリーマクラフトパーティ。
アウトドア目線で使える、使いたいものを!OUTINGならではの目線でイベントをチェックしてきました♪
■丁寧に作られた、クオリティの高い作品が並ぶイベント
丁寧につくられたもの、それをつくる人、つかう人、それぞれが集う場所。
そんな素敵なコンセプトの大規模イベントCreema Craft Party。大人気のイベントで周辺は駐車場に並ばないと入れないほどです。
ちなみにこの日は駐車場に入るために45分かかりました。
入場料は900円。creemaオリジナルの紙袋とセットで1000円です。
しっかりした紙袋なので買って損はないかと思います♪
会場は歩くのも大変なほどの混雑ぶりです!人をよけながら、両サイドに並ぶ店舗を見て歩きます。
広い会場の中に出展店舗はなんと1500以上!見てまわるのに丸一日かかるほどの充実ぶりです。
雑貨やアクセサリー、食品などカテゴリも豊富で歩くたびに新しい発見があるので飽きません。
さっそくアウトドア好きの目線で作品をチェックしてみました!
■登山にもばっちり!ランプ付きキーホルダー
富士山の登山のお供に持っていく方も多いそう!
ランプ付きキーホルダーは中に電池が入っていて8時間ほど連続使用できるそうです。
小さな灯りでも、天候が悪いときや視界が悪いときの安心材料として心強いですね。
単4電池で40時間ほど持つこちらは、一輪挿しにもぴったり。オブジェ兼ムードを演出するランプとしても有効活用できそうです。
取り外しできるのでランプのみの使用も可能です。
create park
http://createpark.jimdo.com/
■ユニークな帽子でイベントに!?
とっても目立つ帽子を発見しました!
うさぎ!!!!妙にリアルでとってもかわいい作品です。これを自然の中で被っていたらとってもかわいい!?
もっと自然に近づける!?(笑)動物と仲良くなれそう!?
こんなにかわいいうさぎ帽ですが、残念ながら非売品のディスプレイ用でした。
販売用の帽子もポップで個性的なものがたくさん。
紫外線も気になる外遊び時に必須の帽子は、ちょっと派手めなかわいいものも明るく楽しい気持ちになってオススメです♪
Freestyle-labo
https://minne.com/f-s-labo
■ホンモノみたい!?おいしい明かり
ぱっと見はパンが売ってるのかと勘違いしてしまいそう。
というよりパンが販売されているようにしか見えませんでした!
だけど、実はランプなんです!!【おいしい明かり】なんてかわいい響き♪
なんと本物のパンから生まれたインテリアライト。本物にしか見えないのも、本物のパンからできているので納得ですね!
クロワッサンやバタール種類もいろいろ選べます。おいしそう・・・・
パン+ランプシェードでパンプシェードと呼ぶそうです♪
昼間はパンを飾るようにディスプレイ。夜になったら明かりを灯しあったかいランプに。
キャンプシーンで昼も夜も大活躍しますね!
Pampshade(パンプシェード)
http://pampshade.com/
■その他にもチェックしたい作品♪
ちょっと贅沢に。そんな気分を実現してくれるカバー。
SKLO
http://www.creema.jp/exhibits/list/kw/SKLO
シュラフ!?キャンパーはつい反応しちゃうデザイン♪
chi-bee
http://www.creema.jp/c/chi-bee/selling
■外に連れて行きたい♥ 作品がたくさんです♪
たくさんの作家さんの作品も、アウトドア目線で見るとより新しい発見がいっぱいです!
おうちで使うだけではもったいない。外につれだしたい!そんな作品のおすすめでした。
前回のcreemaレポで紹介させていただいた somAbito のククサもまさに外に連れて行きたい!!イチオシの作品です♪
(ククサ作り体験レポ記事は→こちら)
somAbito(ソマビト)
URL: http://somabito110.jp/ tel: 0773-23-0333
2014年に誕生した奥京都発のガレージブランド。
「奥京都の魅力を世界に!」をキーワードに奥京都の魅力を発信し
奥京都意匠計画