Girl’s Food!女子の心をぎゅっとつかむ、かわいいフード♪
ピクニック、女子キャン。可愛いが盛り上がりを加速させる。
making party! パーティプロデュースのコーディネーターattache JUNKOが提案するコーナーです♪
ガールズフードポイント基本
美味しいの基本5色は、赤、緑、白、黒、黄色!
色を意識することで、彩りが美しく可愛いプレートを完成させましょう!
黒は濃い紫やこげ茶。 黄色はオレンジも含むので探すのはそんなに難しくありません。うまく利用しましょう。
見て可愛い!食べて美味しい!かわいいっ!女子の心をキュンとつかむためのポイントとすぐ真似できる!おすすめレシピ♪
■ モッツァレラチーズとドライフルーツ
秋冬豊富に出回る木の実のドライフルーツ。 色味いがきれいでモッツァレラと相性抜群!
このままでも十分な一皿だけど、オリーブオイルと塩コショーを少しパラパラ振るだけでお酒のおつまみにも変身します。塩味・甘味は黄金の組み合わせだから。
メンバーやシーンによってアレンジできるのが嬉しい。
ドライフルーツとの組み合わせのモッツァレラは小粒タイプがオススメ。
半分にカットするだけのお手軽感と、見た目もコロコロした立体感が女子度高くかわいい!
食べだすととまらないお味です。
実りのプレート
女子は実ものがお好みですね。秋冬は特に実物が多く出回り、バリエーションが豊富です。
特に枝付き干しぶどうは風味豊かで甘み酸味がフレッシュ。以前は秋だけの特別な販売でしたが、今は通年手に入れることができる食材です。
実ものとの組み合わせで好相性なのは、チーズ、サラミ&生ハムなど。 パンやクラッカーと合わせて一皿で様々な味わいを楽しめちゃいます!
一皿で色々楽しめる。女心をくすぐる響きですね。
色が偏りがちになるのでハーブやベビーリーフなどグリーンで引き締めましょう。
ポイントをおさえれば、可愛いが実現!
女子の好きな食材で、カラーを意識する。ポイントを意識してパーティ気分でチャレンジを♪
お友達同士で企画してデイキャンプも盛り上がるはず。おもてなしにも、ガーデンにも有効に使えるテクニックです!
photo by A-style
JUNKO
making party attache〜アターシュ〜代表。
パーティースタイリスト。
食空間プロデュース会社勤務、結婚、出産を経て様々なパーティーシーンを彩るmaking party attache〜アターシュ〜を設立。
現在、少人数制のウェディングプロデュース、ホームパーティープロデュース、バースデースタイリングフォトプランfor baby、パーティーデコレーションデザインなど、お客様の想いに寄り添ってカスタマイズした様々なパーティーシーンを手がける。